「重ね付け」と一致するもの

私が気に入ってよく買い物もしているダイヤモンドジュエリーのブリリアンス+さんから、
先日、カラーゴールド、イエローゴールドやピンクゴールド台のダイヤモンド婚約指輪がリリース、新発売になりました。

↓↓私の過去のお買い物記事は、こちら。

【サイト内の購入口コミ/ごく一部】: 『婚約指輪の口コミ・ブリリアンス+』、
結婚指輪の口コミ・ブリリアンス+』、『ハーフエタニティマリッジリング』、『エンゲージネックレス


  はじめに

で、さっそく取材!
行って参りました。^^

(ショップリンクはこちら): 婚約指輪  ジュエリー | BRILLIANCE+


みんなと違うワンランク上のエンゲージリングに口コミでイエローゴールドを選ぶ


角度を変えて、もう一枚。

↑↑どちらも、↓↓イエローゴールド台(リング)のエンゲージ用ダイヤモンドリングになります。
もちろん、ダイヤモンドグレードの鑑定書つき


大人可愛い婚約指輪なら評判のピンクゴールドがいいんじゃないかしら


  イエローゴールドやピンクゴールドで婚約指輪が選ばれる理由

日本では珍しいカラーゴールド(イエローゴールドやピンクゴールド)のダイヤモンド婚約指輪、実は、アメリカでは意外と一般的といわれています。

【サイト内の関連記事】: 『アメリカ人の婚約指輪の買い方』、『アメリカ人の気分で婚約指輪を仕立ててみた~Blue nileにて


それが、

最近では、日本でも、ダイヤモンド婚約指輪にイエローゴールドやピンクゴールドを選ぶカップルが増えてきているのだそうです。

特に、ファッション感度の敏感なカップルや、おしゃれ上級者に選ばれているのだとか。

ということで、
この記事では、ファッションリングとの重ねづけ、ファッション展開を中心に、写真でご紹介したいと思います!
 

昨日の日記『ブリリアンス+のコンセプトブックの中身をチェック!』でも書いていたとおり、私、自分用にブリリアンス+でファッションリングを買っちゃいました。^^


ブリリアンス+はもともと婚約指輪用のダイヤモンドジュエリーのショップなんですけど、ファッションリングもあるんです。鑑定書つきのきれいなダイヤモンドリングだけじゃなく、普段使いできるファッションリングも、私、以前から何回もリピしてます♪

【サイト内の関連記事】: 『ミルグレイン ピンキーリング』、『大粒ダイヤのハーフエタニティリング

【その他の口コミ記事・ごく一部】: 『婚約指輪の口コミ』、『結婚指輪の口コミ』、『ハーフエタニティマリッジリング』、『エンゲージネックレス


今回に購入したのは、ほっそい極細リング↓↓。
今年の誕生日に夫にもらった4℃のイエローゴールドリングと重ね付けしちゃうのです。


ブリリアンスのファッションリングの口コミとレビュー


リング幅が、7mm。ほっそいです。

10月に誕生日がある私へ主人からのプレゼントが、昨日仕上がって届きました。^^

もちろん10月の誕生日に選んだ指輪でしたが、デパートの4℃店頭でサイズが合わなかったので、取り寄せてサイズ直ししていただいていたんです。


電話で「仕上がりましたよ」の連絡を受けて、受け取りに行きました。


4℃のダイヤモンドゴールドリングを誕生日プレゼントにもらいました口コミ
(4℃のロゴがいつもネイビーカラーだから、b-jewelryもネイビーで書いてみました)


4℃のショッパーって白地に紺の文字が定番ですが、クリスマスが近いせいか赤いショッパーでした。クリスマス向けの特別ラッピング(有料+300円)もある中、私は通常のラッピングを選択。

私の4℃歴的に何本の手持ちリングがあるかなぁ・・・という感じなので、久しぶりの4℃のラッピングが変化していて発見もありましたよ。

以前の記事にも書いているニッセンエターナルのダイヤモンド婚約指輪には、4万円台の
商品があります(本体価格で税込み4万円台、送料390円別途)。

関連記事:『ニッセンeternal(エターナル)の婚約指輪は通販だと思う』、
こういう所がいい!ニッセンのエターナルeternalでダイヤモンド婚約指輪

私、これをぜひ取材しなくちゃということで、現物を取材してきました!
↓↓撮影した写真です。(値札ついてます ^^)

ニッセンエターナルの婚約指輪の写真

ニッセンエターナルに現時点で2デザイン登録されている49,800円のダイヤモンド婚約指輪
「アマービレ(amabile)」と「アフェット(affetto)」のうちの、↑↑「アマービレ」の写真です。
(まめ知識:「アマービレ」は「愛らしく」を、「アフェット」は「愛情を込めて」を意味するそう)

実際に指に着けてみると、

【mederu jewerl】クラスター エタニティリング -ダイヤモンド-

小ぶりなダイヤモンドがリング半周に留められたハーフエタニティリング。
細めの幅が、エレガントな雰囲気をつくります。


薬指にも中指にもおすすめ。
重ね付けも楽しめます。


 ブランド名 メデルジュエリー(mederu jewelry)
 商品名 クラスター エタニティリング -ダイヤモンド-
 商品番号 so-5205
 素材・材質 ダイヤモンド 0.1ct(0.01ct×20石)、 K18、K10(ホワイトゴールドまたはピンクゴールド、イエローゴールド)から選びます
 サイズ(リング幅) リング幅: 1.6mm
リング高さ: 1.5mm
 サイズ(重量)
 リングサイズ 7号~15号(1号刻み)
 備考 ※ 価格と納期は、ショップにてご確認下さい。表面加工によって価格が違います(32,000円~42,000円)。
※ ショップのトップページはこちら。メデルジュエリー(mederu jewelry

日本で婚約指輪・エンゲージリングといえば、ブライダルカラーの白、ホワイト色のプラチナや
ホワイトゴールド(18金)にダイヤモンドというリングが多いですが、
アメリカなど外国では、イエローゴールドのエンゲージリングも人気です。

関連記事: 『イエローゴールドの婚約指輪はおしゃれ上級者に選ばれている


イエローゴールドのダイヤモンド婚約指輪のメリット


イエローゴールドのリングだと、ダイヤモンドのカラーグレードが少しくらいイエロー寄りでも目
立たず、輝きのカットグレードや大きいカラットのダイヤモンドルースを選べる予算的な余裕に
つながったりします。

イエローゴールドのダイヤモンド婚約指輪(エンゲージリング)
また、手持ちのファッションリングと組み合わせて実につける際に、プラチナやホワイトゴールドのリングだけでなく、イエローゴールドのファッションリングと重ね付けしたり、幅広いファッションを楽しむこともできます。


でもやはり、日本ではプラチナなどホワイトの商品がほとんどで、これまであまりイエローゴー
ルドのダイヤモンド婚約指輪は見かけませんでした。

太め幅広の指輪が好きだからこのサイトを作っている私なのですが、最近はちょっと
考えることがあります。

というのは、

"あまり若くない指には、細い指輪の方が上品(清楚)に見えるような気がする"

からです。(ちなみに、私は一応30代)

以前の記事『最近ちょっと、細い指輪も気になったり・・・』でも少し比較していて、
依然として太い幅広の指輪が好きで、先日もグッチのアイコンリング・ワイドを買ったわけです。
(アイコンリング・ワイドのリング幅は9mm)

でもですね、

最近の右手、↓↓
を見ていて、

グッチのアイコンリングワイドをつけています

私のもともとの結婚指輪にはダイヤモンド埋め込みがありませんが、最近のデザインには
ダイヤモンド埋め込みデザインの結婚指輪が増えています。
関連記事:『結婚指輪口コミ・レビュー(ブリリアンスプラスBRILLIANCE+)リング

上の関連記事にも載っているダイヤモンドが5個埋め込まれている結婚指輪を、最近は
日常的に重ね付けしていて、私の普段は↓↓こういった感じで過ごしています。

ウェーブラインマリッジリング・アントルティエを重ね付け

奥側につけているのが10年前からつけている結婚指輪。大切だけれど、ちょっとデザイン的
には、何かプラスしたいわけです。
"それくらいなら最初からダイヤモンド埋め込みデザインの結婚指輪を選んだ方がいいのでは"

海外旅行をしていると、イエローゴールドの結婚指輪をよく見かけます。日本でもイエローゴールドの結婚指輪をしている方を時々見かけますが、ホワイト色の結婚指輪(マリッジリング)の人気が高いです。

ホワイト色の貴金属といえばプラチナと18金ホワイトゴールドがありますので、色と重さの視点から比較してみました。結婚指輪選びでお役に立てれば幸いです。

  プラチナと18金ホワイトゴールドの色の違い比較
購入したばかりの結婚指輪を並べて写真を撮ってみました。
(マリッジリング用に売られている指輪を2本、自分用に購入したもの。私自身は既婚なので、もともと1本持ってますが、指輪好きが高じて購入f^^;)

左が18金ホワイトゴールド(K18WG)、右がプラチナ(PT900)の貴金属でできています。

18金ホワイトゴールドとプラチナ900の色の比較で選ぶ選び方

18金ホワイトゴールドの色合いのほうが少し明るく見えますが、いかがでしょうか?
光源の方向を変えて、もう1枚。

昨日のブログ記事『結婚指輪口コミ・レビュー(ブリリアンスプラスBRILLIANCE+)包装』で書いていたウェーブラインマリッジリング、今日はリング本体のつけ心地などをレポートしたいと思います。

婚約指輪のレビューはこちら『婚約指輪のネット購入~BRILLIANCE+(口コミ・レビュー)【7】リング』)
ショップ: ブリリアンスプラス(BRILLIANCE+

  リング本体
私が選んだウェーブラインマリッジリング(新作デザインです)は、アントルティエ(entortiller)という名前のついたデザインです。↓↓

アントルティエを選んだ買った購入したよ

ウェーブラインマリッジリングには6種類のデザインがある中で、
真ん中の切り替えしから半分にダイヤモンドが埋め込まれているのがきれいで、それでこのデザインを選びました。

実はほかにもこのデザインを選んだのには理由があって、それは、婚約指輪ダイヤモンドリングとの重ね付けがきれいだからです。
関連記事:『婚約指輪との重ねづけで選ぶ結婚指輪の選び方≪ソリティア編≫
重ね付けすると、

先日5月19日に注文して6月12日お届け予定日になっているブリリアンスプラス(BRILLIANCE+)の結婚指輪の注文の様子を口コミ感想レポートしますね。
注文したのは、新作のウェーブラインマリッジリングなんですよ~。^^
(婚約指輪の関連記事は『婚約指輪のネット購入~BRILLIANCE+(口コミ・レビュー)【7】リング』)

【追記】:到着後の口コミ記事はこちら『結婚指輪口コミ・レビュー(ブリリアンスプラスBRILLIANCE+)リング

まずは、ブリリアンスプラスの結婚指輪オーダーメイドトップページ。↓↓(PCの画面を写真撮影)
ショップのトップページではなくて、結婚指輪の特設トップになっています。

Brilliance+の新作結婚指輪

私が注文したウェーブラインマリッジリングは新作なので、特設ページからの注文でした。

赤丸のバナーからウェーブラインマリッジリングのオーダーメイドページへ。
マウスクリックすると次々に変わっていくリングイメージを楽しく見ながら注文できました。

結婚式に招待されたときに、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けして出席するのが正式な
ファッションになります。

って、ご存知ですか?

でもそう知らずとも、盛装(結婚式にお呼ばれ等)をするときには婚約指輪と結婚指輪を重ね付け、自然としている方が多く、よく見かけます。なので、結婚指輪選びで重ね付けを考えて選ぶ、かなり正解なんですよ。^^

  ソリティアタイプの婚約指輪とシンプルなストレートラインの結婚指輪を重ね付けした場合の例
以前にブリリアンス+BRILLIANCE+で購入した鑑定書つきのダイヤモンドリング、これをシンプルなストレートライン(Iライン)の結婚指輪と重ね付けすると、↓↓(下の写真)こういった感じになります。
関連記事:『婚約指輪のネット購入~BRILLIANCE+(口コミ・レビュー)【7】リング

左↓↓がソリティアタイプ婚約指輪と結婚指輪の重ね付けの写真で、右の写真のピンクの
ラインは、指輪のライン形状を表しています。婚約指輪はI字のストレートライン(ソリティア)、
結婚指輪も、ストレートのIラインになっています。

婚約指輪のデザインの一番人気はソリティアタイプですから、ソリティアタイプの婚約指輪をお手持ちの方は多いのではないでしょうか。

ソリティアタイプの婚約指輪とストレートタイプの結婚指輪の重ね付け ソリティアタイプの婚約指輪とストレートラインの結婚指輪の重ね付けライン図

もちろん、この組み合わせは王道で人気が高いだけあって素敵なのですが、最近新しく
発売になったウェーブラインのマリッジリングを知ってから、"このほうが重ね付けがキレイ!!"とい
う組み合わせが出てきました。

アメリカでは、大きなダイヤモンドをデイリーに身につけるのが一般的です。アメリカ人は、
大きなダイヤモンドのついた婚約指輪を結婚指輪と重ね付けして、家事をしちゃうのが普通です。
(日本人的にはビックリしちゃう話ですよね~)

でも日本人だって、盛装(結婚式にお呼ばれ等)をするときには婚約指輪と結婚指輪を重ね付け
する人は多いです。なので、結婚指輪選びで重ね付けを考えて選ぶ、けっこうオススメです。

  私の婚約指輪と結婚指輪を重ね付けした場合の例
写真↓↓は、私物の婚約指輪と結婚指輪の重ね付けです。右の写真のピンクのラインは指輪の
ライン形状を表していて、婚約指輪はS字のウェーブライン、結婚指輪はストレートのIラインに
なっています。
皆さんの中にも、婚約指輪のデザインには凝ってるけれど結婚指輪はシンプルという方は多い
のではないでしょうか。

婚約指輪と結婚指輪の重ね付け(私の場合) 重ね付けの指輪ライン

私自身、この組み合わせは気に入っていて好きなのですが、最近新しく発売になったウェーブラインのマリッジリングを知ってから、"このほうが重ね付けがキレイ!!"という組み合わせが
出てきました。

自分用に、BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)で購入したミルグレイン ピンキーリングをご紹介します。

  ミル打ち(ミルグレイン)リングを選んだ理由
ミル打ち加工(ミルグレイン)の施されたクラシックデザインの結婚指輪や婚約指輪が人気だそうで、
そのことをコラム記事に書いていました。
関連記事:『人気のミル打ち(ミルグレイン)結婚指輪を予算内で』、
ミル打ちクラシックデザインのダイヤモンド婚約指輪

ミル打ち加工(ミルグレイン)はもともと、宝石を金属で枠留めする際などに、枠上に小さな打刻模様を連続してつける装飾のことをいいます。アンティークジュエリーに多く見られる加工です。

そういった記事を書きながらミル打ちの指輪をたくさん見ているうちに、欲しくなっちゃいました。
食べ物を見ていると食べたくなるのと、私の場合同じです。^^

  ミル打ち(ミルグレイン)でダイヤモンドを留めているデザイン
私が購入した『ミルグレイン ピンキーリング』は、こちら↓↓です。

写真

並んでいる5つのダイヤモンドが、ミル打ち(ミルグレイン)で留められているデザインです。
いつもの立てづめで留められているデザインも素敵ですが、ひと味違うクラシックな雰囲気がします。

ダイヤ周りのミル打ち加工がお花の花びらのようで、可憐なやわらかさも気に入っています。

Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング


Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
シルバーとピンクの2色のリングに加えて、それぞれに色が違うキュービックジルコニアが並ぶ5本のリングセットです。


ホワイトキュービック、イエローキュービック、ピンクキュービックとシャンパンゴールド色のキュービックもきれいです。


1本ずつがキラキラなので、5本重ね付けは豪華すぎ?!
管理人的には、いろいろな組み合わせで2~3本がオススメ。^^


 ブランド名 Folli Follie
 商品名 Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
 商品番号 9R9SP03RM
 素材・材質 スターリングシルバー(シルバー925)、ピンクゴールドコーティング、キュービックジルコニア
 サイズ(リング幅) 約 14.0mm
 サイズ(重量) 約 14.0g
 リングサイズ 8.0号、10.0号、12.0号、14.0号、16.0号
 備考 ※ サイズ直し不可です。
※ 価格と納期は、ショップにてご確認下さい。
※ ショップのページはこちら。ジェイウェルドットコム/Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング


Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
シルバー、ゴールド、ピンクの3色のリングに加えて、キュービックジルコニアの並ぶリングもありのボリュームのセットリング。
5本あるので、どんなお洋服にも合わせられ、この冬、ファッションの要になってくれそう。


1本は華奢なので、5本重ね付けしても素敵。
ステディに活躍すること間違いなし。^^


 ブランド名 Folli Follie
 商品名 フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
 商品番号 9R9SP04RC
 素材・材質 スターリングシルバー(シルバー925)、ピンクゴールドコーティング、イエローゴールドコーティング、キュービックジルコニア
 サイズ(リング幅) 約 13.4mm
 サイズ(重量) 約 14.6g
 リングサイズ 8.0号、10.0号、12.0号、14.0号、16.0号
 備考 ※ サイズ直し不可です。
※ 価格と納期は、ショップにてご確認下さい。
※ ショップのページはこちら。ジェイウェルドットコム/Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド5セットリング
Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド3セットリング


Folli Follie フォリフォリ シルバーリング
ゴールド、ピンク、シルバーの3色そろったVラインのリング。
Vラインは指を細く長く見せてくれるのが嬉しいですね。


3本セットなので、1本でも2本で重ね付けしても素敵。
お手持ちのファッションリングとの重ね付けも自由自在です。


 ブランド名 Folli Follie
 商品名 フォリフォリウインターリミテッド3セットリング
 商品番号 9R9SP05YR
 素材・材質 スターリングシルバー(シルバー925)、ピンクゴールドコーティング、イエローゴールドコーティング
 サイズ(リング幅) 約 7.8mm
 サイズ(重量) 約 9.0g
 リングサイズ 8.0号、10.0号、12.0号、14.0号、16.0号
 備考 ※ サイズ直し不可です。
※ 価格と納期は、ショップにてご確認下さい。
※ ショップのページはこちら。ジェイウェルドットコム/Folli Follie フォリフォリ ウインターリミテッド3セットリング

管理人の私は、毎年の誕生日に指輪をもらっています。
結婚する前からの恒例で、すでに10個以上。^^/
(結婚前の付き合いが長かったので、20個に近いかも?!)

今年も、やっぱり指輪をプレゼントにもらいました。ブルートパーズのハーフエタニティリングです。
ダイヤモンドのハーフエタニティリングはよくありますし私も持っていますけど、ブルートパーズという
のは、珍しいですよね。

【関連記事】: 『9月誕生日の彼女へプレゼントするならダンゼン誕生石サファイアの指輪!』、 『BRILLIANCE+口コミ・レビュー(大粒ダイヤのハーフエタニティリング)』、
[口コミ・感想]ハーフエタニティーマリッジリング(ブリリアンス+)


写真

1本だけだとさみしいので、

「結婚指輪って、素材(地金・材質)とかリング幅とかデザインとかでどういう価格になるんだろう?」
気になって調べてみました。

価格を調べたのは『BRILLIANCE+』というショップです。
中間コストをカットして低価格を実現しているショップなので、もしかすると価格目安が
ほかのショップより安いかもしれませんが、よかったら、参考にしてみて下さい。

調べてみて思ったのは、

3色のコーティングを合わせて楽しむ3連リング


スリーカラーのコンビネーションが特徴の3連シルバーリング。
カラーは、シルバーカラー、ピンクゴールドコーティング、シャンパンゴールドコーティングの3色です。キュービックジルコニアの白い輝きが、スリーカラーを引き立てます。


3本使いで3連も素敵ですし、 1本使いで手持ちのリングとの重ね付けも楽しいです。


 ブランド名 i-ROUGE
 商品名 スリーカラーリング
 商品番号 G2285
 素材・材質 スターリングシルバー(シルバー925)、キュービックジルコニア
 サイズ(リング幅) 約 8mm(3連着用時)
 サイズ(重量)
 リングサイズ 7.0号~15.0号(2号刻み)
 備考 ※ 価格と納期は、ショップにてご確認下さい。
※ ショップのページはこちら。IMAGEnet/3色のコーティングを合わせて楽しむ3連リング
  1  

みんなの指輪ギャラリー

【新着】
みんなの指輪ギャラリー
投稿してみませんか?

 

【~2011/05まで実施】
指輪アンケート(左下の別デザインフォームで継続中)

ダイヤモンド婚約指輪アンケート

結婚指輪アンケート

スイートテンダイヤモンドリングアンケート

【 人気記事ランキング! 】



[姉妹サイト]:婚約指輪を予算別で探せるサイトも運営しています(http://ringc.net/)

婚約指輪を予算別で探せるサイト


About

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

forスマートフォン
スマートフォンページへ

指輪大好き!b-jewelry.netの管理人です 管理人Profile: 2021年はおとなしく1個ぐらい新しく指輪を買った管理人”のらり”です(それでもやっぱり買ってる☆)。
普段も手元だけ豪華・・・f^^; プロフィール詳細


カテゴリ

↓↓指輪の似合う手指のために。私のレビューは、いま使っている『ロクシタン ジョイフルスター ハンドクリーム』と、『[口コミ]ロクシタンのハンドクリーム

姉妹ブランドの、『クヴォン・デ・ミニム 庭師のハンドバーム(ハンドクリーム)も使ってました

クヴォン・デ・ミニム 庭師のハンドクリームのの評判を口コミ中です

[おすすめ] 5万円台の婚約指輪10万円以内の婚約指輪BRILLIANCE+口コミ(クチコミ)ブリリアンスピンクダイヤの婚約指輪ミル打ち(ミルグレイン)結婚指輪セットリング人気ランキング

[実施中] 婚約指輪の相場アンケート(ご予算や既購入額♪)

Quickvoter

Q.婚約指輪のご予算は?

5万円くらい
10万円前後
20万円
30万円(給料1カ月分?!)
40万~50万円
60万~80万円
100万円
彼女の希望どおりでw


-view results-

by pentacom.jp

[実施中(継続アンケート)・・・投票数600以上!]

Quickvoter

Q.欲しいor本当は欲しかった婚約指輪のダイヤモンドの大きさは?

控えめに0.2カラット位
みんなと同じ0.3カラット位
ちょっと大きめ0.5カラット
大きく見える0.7~0.8
こだわりの1カラット!
羨望の眼差し1.5~2カラット以上


-view results-

by pentacom.jp

[スイートテンも実施中(継続アンケート)]

Quickvoter

Q.スイートテンダイヤモンドリングのご予算は?

5万円~8万円
8万円~12万円
12万円~16万円
16万円~21万円
21万円~35万円
35万円~50万円


-view results-

by pentacom.jp