「レビュー」と一致するもの

9月5日~11日の一週間、期間限定で、東武百貨店池袋店1階にベーネベーネが出店しています。(ベーネ・ベーネは、楽天市場に店舗がある、色石を得意とするジュエリーショップです)

ベーネ・ベーネはかなりお気に入りのショップで、何度も購入経験のあるお店です。

【サイト内の関連記事】: 『ベーネベーネダイヤモンド福袋』、 『[口コミ・レビュー]ベーネ・ベーネ秘密っぽい福袋届きました』、 『私が買ったベーネベーネのペンダントトップ』、 『私のミステリーハートはマジカルセッティングのネックレス


本店というかギャラリーというか、サロンが銀座にあるベーネ・ベーネさん、私の住むところからは少し遠いので、今までその、銀座サロンにはお邪魔したことがありませんでした。それが今回、比較的に行きやすい池袋で展示があると聞き、伺ってきました。

ずっと気になっていたマルチカラーパヴェリングのアルルカンシリーズ。
楽天市場のショップページで見るだけだったのを、現物を着けさせていただくことができました。^^


特に気になっていたアルルカンは、イエローとグリーンが引き立つアルルカン「イタリア オリーブの風」が気になっていたのですが、売り切れで展示にはありませんでした。そのため、
着けさせていただいたのは、少しオレンジ色が多めでグリーンが少なめのアルルカン「フランス アルルの旅」


ベーネベーネのアルルカンの口コミ


もう1本、

最近はローズ系の香りのハンドクリームが4本も続いていて、最近も、ロクシタンのローズベルベットハンドクリーム(リンクはサイト内の関連記事)を使っていました。

夏とはいえ主婦は手荒れするので、もちろん、ハンドケアは欠かせず、減ってしまったので新しいロクシタンハンドクリームを使い始めましたよ。
ってことで、次は、↓↓ロクシタンのボンメール ハンドクリーム マシュマロミルクです。^^


ボンメール ハンドクリーム マシュマロミルクの口コミ


やさしいマシュマロミルクの香りで、マシュマロエキスが手指を保湿して守ってくれるハンドクリーム。ママンの愛でつくったというボンメールシリーズのハンドクリームになっています(ブランドは、ロクシタンです)。

絞り出し口が、細く出るタイプで、(すみません、↓↓写真は開封前でした・・・汗)


ボンメール ハンドクリーム マシュマロミルクの評判


使用量の調節がしやすいです。
 

先日の『私も注文しましたよ♪ブリリアンス+のイニシャルネックレス』で書いていたブリリアンス+のイニシャルネックレス・ペンダントが、予定より1日早く8月9日に届きました~^^/

【サイト内の関連記事】: 『イニシャルネックレス比較!アーカーとブリリアンス+
(ブリリアンス+のショップページリンク): ダイヤモンド クロスステッチ イニシャルネックレス(ブリリアンス+)


これまでに沢山のジェリーをリピート購入しているショップさんのイニシャルネックレスです。

【関連口コミ】: 『私のハートシェイプダイヤモンドネックレス・ペンダント[口コミ]』、 『引っかからないダイヤモンドハーフエタニティリングの口コミ』、 『イエローゴールドのオーバルハーフエタニティリング


イニシャルペンダントネックレスの評価レビュー(ブリリアンス+)


届いたときのようすは、もちろん、↓↓ダンボールです。


アーカーのイニシャルネックレスよりブリリアンス+のイニシャルペンダントの方がいいよという評判です。


さっそく、ダンボールを開いたときの様子からレポートしますね。

どなたかのプレゼントに贈りたいと検討されている方の参考になるように、今回、自分用だけどギフト包装をお願いしてみましたよ。^^
 

アジアンジュエリーの特集を見たときに目にしたガムランボールのペンダントが気になったので・・・、買っちゃいました。*^^*

ペンダントに使うガムランボールを買うと、その多くでペンダントチェーンとか紐などはついていないので、別で購入しました。


音のいいガムランボール


ガムランボールには、大きく分けて、2種類のタイプがあります。
「ジャワンタイプ」と、「バスケットタイプ」です。おおまかな特徴は、つぎのおり。


●ジャワンタイプ● : 丸い一体型で、一般にこのタイプは大きい音色を奏でるものが多くなっています(大きさの大きいものが、さらに大きい音を奏でる場合が多いです)。表面には、バリ島の伝統的な模様や自然が表現された、いろいろな模様が施されます。

●バスケットタイプ● : 丸い球体の真ん中で、パカッと2つに開くタイプです。中身をメンテナンスすることができます。編み目、バスケットのように透かし模様のものも多く、天然石や宝石をあしらったデザインもみられます。


バリ島インドネシアのガムランボールとは、種類など


私が購入したガムランボールは、23ミリ径の、


大きい音のガムランボール、音色がきれい


ペンダントヘッドとしては特大サイズのジャワンタイプです。
 

6月下旬から使い始めたロクシタンのハンドクリームピオニーフェアリーハンドクリーム(←リンク先の記事でレビューしてます)が絞り出せないほどなくなってしまったので、次のロクシタンハンドクリームを使い始めました。
いろいろ使ってみたい性格の私が選んだ次のロクシタンは、
今まで使ったことのないローズベルベットハンドクリームです。

ピオニーフェアリーハンドクリームの前に使っていたホワイトローズハンドクリームを購入した際に3本セットになっていた中の、最後の1本になります。


ロクシタンのローズベルベットハンドクリームの口コミ感想


自分で言うのもなんですが、ハンドクリームの減りが早いですよね~私・・・f^^;
主婦で水仕事が多いから、まぁ、指輪の似合う手指を目指して、日々、ハンドケアしている証ってことで♪

テクスチャーとしては、
 

本日、私が気に入って何度もお買い物しているジュエリーオンラインショップ「ブリリアンス+BRILLIANCE+」さんにお邪魔して、先日に特集記事『彼女への誕生日プレゼントには誕生石ハートシェイプネックレスがいいね!』を書いたハートシェイプネックレスを取材させていただきました。

その際に拝見したハートシェイプネックレスのルビーの色があまりに深く美しかったので、この記事ではそのポイントに注目してレポートしたいと思います。

(ショップの特集ページ): 7月の誕生石ルビーのジュエリー特集(ブリリアンス+)


【私のブリリアンス+口コミ記事(ごく一部)】: 『私のハートシェイプダイヤモンドネックレス・ペンダント』、 『ハート型一粒ダイヤモンド(ハートシェイプ)のネックレスが即納で
とか、
私のダイヤモンドリングの口コミ記事とか、ハーフエタニティリングのレビュー記事もあります。^^


私が注目したルビーが、さっそく、こちら。
↓↓左側がハートシェイプのルビーネックレス。一緒に写っているのは、同じデザインのガーネットのペンダントネックレスです。

ブリリアンス+のハートシェイプネックレスの特徴は、ずっとカットと輝きにあると思っていたのですが、実は、カラーストーンの色味にもその特徴があることがわかりました。


ブリリアンス+のピジョンブラッドルビーネックレス


社長に伺ったところ、ブリリアンス+はダイヤモンドよりも色石のほうが得意とおっしゃるほど、実はカラーストーンに長けているのだそうです。

そして、そのブリリアンス+が選んだルビーのカラーは、ピジョンブラッドルビーです。
手持ちにミステリーハートのルビーネックレスを持っているので、その色味を比較してみました。
 

先日に東京国際フォーラムで開催されたイベントで取材したフラワーギフトがジュエルな感じで素敵だったので、少しレポートします。彼女や大切な方へのお誕生日プレゼントに、ジュエリーももちろん素敵な一方、ジュエルなフラワーギフトも素敵だと思います。

もしよかったら、ご覧ください。^^


私が特に素敵だなぁと思ったのは、実店舗で購入できるほかネットオーダーもできる日比谷花壇さんのフラワーギフト、↓↓バースストーン プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメントのシリーズです。

(ショップリンク): 日比谷花壇オンラインショッピング


バースストーン プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメントの口コミ


一つをクローズアップすると、


プリザーブフラワーの誕生日ギフト評判


ラインストーン付きのチャームがついています。
 

最近ちょっと気になってチェックしていたテレビ通販のショップチャンネルで、
本べっ甲の広幅リングを見つけて、購入しました。

プレーンな甲丸で、広幅な指輪。
長崎の伝統工芸である本べっ甲細工のブランド<べっこう堂>さんの、本べっ甲茨布 甲丸リングiconです。
("茨布"は、べっ甲のマーブル模様のような甲羅の色味を表現することば)


本べっ甲リング


実は私、結構なべっ甲好きです。

理由は、べっ甲のシックで落ち着きのある色合いと和風の日本的な雰囲気、それに、べっ甲の部分ごとの個性ある表情が好きだからです。
たとえば、この↓↓角度。


ショップチャンネルのべっこう堂リングの口コミ


これを少し回転させるだけで、
 

私も持っているブリリアンス+のハートシェイプネックレスに、誕生石バリエーションがリリースしました。(すぐ下↓↓の写真は、私物のダイヤモンドバージョンの一粒ハートシェイプネックレスです)


【サイト内の関連記事】: 『私のハートシェイプダイヤモンドネックレス・ペンダント』、 『ハート型一粒ダイヤモンド(ハートシェイプ)のネックレスが即納で
【追記】: ショールームへ取材に行きましたレポート⇒『誕生石ハートシェイプネックレスを取材しました[口コミ]

(ショップの誕生石ネックレス特集ページ): 誕生石 - ハート ブリリアントカット バースストーン ネックレス


ハート型の一粒ダイヤモンドネックレス


ちなみに、1月から12月各月で対応する誕生石は、次の対応になっています。
(だいたい一般に選ばれる誕生石↓↓になっています。一般に誕生石は2種類ぐらいの宝石が対応しているので、その中から選ばれているようです)

1月の誕生石 ・・・ ガーネット
2月の誕生石 ・・・ アメジスト
3月の誕生石 ・・・ アクアマリン
4月の誕生石 ・・・ ダイヤモンド
5月の誕生石 ・・・ エメラルド
6月の誕生石 ・・・ ムーンストーン
7月の誕生石 ・・・ ルビー
8月の誕生石 ・・・ ペリドット
9月の誕生石 ・・・ ピンクサファイア、ブルーサファイア
10月の誕生石 ・・・ ピンクトルマリン
11月の誕生石 ・・・ ブルートパーズ
12月の誕生石 ・・・ タンザナイト

 
誕生石の一粒ネックレスというのは、意外と別のショップにもあるのですが、特にブリリアンス+の誕生石ネックレスがいいというのは、次の2つだと思います。

1. ラウンドシェイプではなく、ハートシェイプだという点
2. ダイヤモンドがメインのショップだから、ハートブリリアントカットの輝きが特に良い

 
まず、女性の私から言わせていただくと、女性はハート型が好きなものです。一般的に。ハート型を嫌いな人は少ないんじゃないかしら。
ハートモチーフのジュエリーを恥ずかしがる人はいるかもしれないけれど、内心では、気分が上がる形だと思います。^^
 

前に買ったときは、「ショパールのハッピーダイヤモンドはハートよりサークルデザインが好きかも♪」と書いていたのに、「手持ちのハートシェイプダイヤモンドのネックレス(リンク先の別記事でレビューしてます^^)にあわせるなら、ハートデザインのハッピーダイヤモンドもいいよね」とか思いながら、

あっさり、ハートモチーフのハッピーダイヤリング(ショパールChopard)を買っちゃいました~。
ちょっと珍しい、チェーンタイプのリングです。


ショパールのラッキーダイヤモンドリングを中古ブランドリングで買いました


ショパールChopardはスイス発祥のブランドで、ハッピーダイヤモンドは、その代表的なデザインになっています(ラッキーダイヤモンドということもあるみたい)。

ガラスケースの中でダイヤモンドが動くデザインで、ルビーやエメラルドがガラスケースの中に入っているタイプも見かけます。実際に指につけて動かしてみたときも、するするとダイヤモンド粒がよく動きますよ。動くから、光をとらえてよく輝きます。

ショパールの公式サイト: http://www.chopard.com/


5月12日は母の日ですし、
まだ、うちの子供たちはジュエリーをプレゼントしてくれるような年齢じゃありませんから、

自分で買っちゃいましたよw
 

このブログのほかの記事をご覧の方はご存知のとおり、私、ダイヤモンドエタニティリングや一文字デザインのリングが、特に好きです。

合計0.2カラットくらいのダイヤモンドハーフエタニティリングから、大きい方は2.1カラットくらいの一文字デザインまで、ほんと、横並びのリングばかり持っています・・・^^; (たぶん、ハーフエタニティリングだけで10本以上、アセ)


【サイト内の関連記事・ピックアップ】:
『約0.2カラットのダイヤモンドハーフエタニティマリッジリング』、 『5石で2カラットのダイヤモンドリング』、 『5石で1カラットのダイヤモンドリング・口コミ』、 『0.7カラットスイートテンエタニティダイヤモンドリング


でも、気づいてみたら、
そういえば、ローズカットダイヤモンドのハーフエタニティリングとか一文字デザインリングは、これまで持っていませんでした。

ってことで、さっそく購入♪♪


手持ちのブリリアントカットダイヤモンドハーフエタニティリングと、輝きを比較してみました。


ローズカットダイヤモンドハーフエタニティリングをブリリアントダイヤエタニティリングと写真で比較


比較したのは、今回購入した写真・左端のK18 ローズカットダイヤモンドクラウンモチーフリング(ベーネ・ベーネ/楽天市場店)と、写真・右端ブリリアンス+さんのブリリアントカットダイヤモンドハーフエタニティマリッジリング(スクエアタイプ)です。

ローズカットダイヤモンドクラウンモチーフエタニティリングは合計0.17カラットで、ブリリアントカットのダイヤモンドエタニティリングは、合計0.238カラットになっています。ダイヤモンドの粒数が違うので、大きさは比較できないので、ご了承ください。


それでは、もう少しアップの写真で、比較してみます。
 

日々、指輪の似合う手指を目指してハンドケアに余念がない管理人です。こんにちは。^^

ふっくらした手指のほうが指輪も似合う、
そして、ふっくら手指のためには、保湿が重要なんですよ~♪


先日から使っているロクシタン(シア)デートブーケハンドクリームが残り少なくなってきたのと、シア20%配合のどっしり重め系ハンドクリームが保湿力いいので、

同じシリーズで、数量限定で発売中の、今度はマンゴーフラワーを購入してみました。


ロクシタンのハンドクリームの評判


ショップの説明によると、"洗練された果実と花のブリリアントな香り" とのこと。

手に絞り出してみると、
 

ご縁があってレビューの機会をいただいたので、フェアリーキスFairy-kissさんのペンダントネックレスを手に取った感想を書いてみたいと思います。
ジュエリー好きの私ですので、いろいろな角度から評価できるかなと思います。

この時期は、ホワイトデーのお返しプレゼントに、ネックレスをお探しの方も多い頃。少しでも参考になれば幸いです。

(ショップページリンク): Fairy Kiss
(ネックレスのページ): 【夜空の欠片】ロンドンブルートパーズ 14KGF 1粒ネックレス


いただいたネックレスは、↓↓こちら。


プチプラなホワイトデーお返しプレゼント用ネックレス


ひと粒ブルートパーズの14KGFチェーンネックレスです。


彼女へのおすすめホワイトデーお返しネックレス


しずくのような形のブルートパーズが、ミラーボールのように多面にカッティングされていて、
 

今日も指輪の似合う手指を目指してハンドケアに余念がない管理人です、こんにちは。^^

やっぱり冬はハンドクリームの使用量が多く、先日から使っていたロクシタンルミナスリーフハンドクリーム(口コミ使用感は、こちら)が残り少なくなってきました。


そんなとき、ちょうどいいタイミングに、ロクシタンで新キャンペーンが始まりました。
期間限定の新しい香りのハンドクリーム、「ローズペタル」「マンゴーフラワー」「デートブーケ」の発売です。


デートブーケの評判


どの香りのハンドクリームも、冬の乾燥に負けないシア20%配合のしっかり保湿系ハンドクリーム。その中から私は、

"砂漠にうるおう花のオリエンタルな香り。ベタつかないで、手肌、若々しくうるおう"

という、デートブーケのハンドクリームをチョイスして、購入してみました。
(デートブーケを選んだ理由は、私があまりフローラル系の匂いを好まないからです。選択肢があるときは、ローズやフローラルは選ばないことが多いので)


香りの感想などを、レビューしたいと思います。

デートブーケのハンドクリームを手に出してみると、
 

以前から、キラキラバッグやキラキラ財布として注目してきた神戸系ブランドのシンクビー、スパンコールやビジューが縫いこまれているのが特徴です。


そのシンクビーで、ポーチとして扱われているストラップつきポーチが、マイコンパクトデジカメに丁度いいケースになると思ったので、購入してみました。
指輪じゃないけれど、キラキラってことで、ちょっとご紹介します。^^


【サイト内の関連記事】: 『シンク ビー!Think Bee!キラキラ好きならチェックしたいバッグだな♪

(ショップリンク): 公式サイトはシンク ビー!
楽天市場内にも、シンク ビー!楽天市場店


口コミ


私はもともと関西人ではないし、まして神戸の人でもないので、手持ちの財布やバッグは地味なものが多いです。でも、シンクビーは、特別。何だか惹かれちゃいましたw


評判


キラキラビーズやスパンコールが縫いこまれているのは、実は片面だけで、
 

このサイトでは、サイドバーにて独自オリジナルに、"婚約指輪の相場"アンケートを実施しています(2011年7月からスタートして継続中)。
一方、つい昨日に、結婚式場の情報サイト「みんなのウエディング」http://www.mwed.jp/ が集めたアンケートデータが公開されました。(調査:2012年4月、回答数:269)

この記事では、両者を比較しながら考察、分析したいと思います。


まずは弊サイトのアンケート、現在もぞくぞくと投票いただいており、この記事を書いている時点で、得票数はすでに121件に上っています。こちら↓↓にも、載せてみますと、


婚約指輪の相場アンケート

よろしければ、ご投票ください。 (ご予算または既購入額で)
投票完了で、集計グラフが表示になります。

Quickvoter

Q.婚約指輪のご予算は?

5万円くらい
10万円前後
20万円
30万円(給料1カ月分?!)
40万~50万円
60万~80万円
100万円
彼女の希望どおりでw


-view results-

by pentacom.jp

 

「みんなのウエディング」調べアンケート結果のほうも、見ていきましょう。 (主に、プレスリリースを参照しました)

 

このサイトでは時々、指輪が似合う手指を目指すということで、ハンドクリームを取り上げ
ることがあります。 毎日、ハンドケア実践中~♪

で、
昨日、銀座を歩いていて、有楽町線の銀座一丁目駅近くのとあるコスメショップ(↓↓そのショップのショーウィンドウ)に、クヴォン・デ・ミニムの文字を発見!しました。

クヴォン・デ・ミニムは、スキンケアコスメで有名な「ロクシタン」の姉妹ブランドです。
つい先日の10月末頃に日本に上陸して、大阪の阪急梅田店に第一号店がオープンしました。


(ロクシタンのハンドクリームの口コミ・レビューはこちら、)
【サイト内の関連記事】: 『ロクシタンのハンドクリームで指輪の似合う手指になるよ』、 キーワード「ロクシタン」を含む記事リスト


クヴォンデミニムハンドクリームの口コミレビュー


気になっていたので、もちろん、情報をチェックしていますよ。

ちなみに、国内第一号店舗がある阪急梅田店以外の取り扱いとしては、阪急梅田店のオンライン店舗「阪急百貨店オンラインショップ」、そのほかでは、雑貨のプラザPLAZA(実店舗)で、10店舗限定で取り扱うと聞いています。

じゃあ、何で私が見つけた銀座のコスメショップにあったんだろう・・・・?!とかの疑問は
残りつつ、ちゃっかり、ハンドクリーム「庭師のバーム」を購入してまいりました。
(まぁ、銀座ですから。何でもありそうな感じはしますw)


クヴォン・デ・ミニムのハンドクリームの評判


ということで、

クヴォン・デ・ミニムのハンドクリーム「庭師のハンドバーム」の口コミレビューをレポートします!
 

先ほどの記事『指輪の刻印がはっきり読める文字体・フォントになったよ(ブリリアンス+)』にも書きましたとおり、昨日、約1ヶ月前に注文したブリリアンス+のオーバルハーフエタニティリング(イエローゴールド)が届きました。

【注文したときの関連記事】: 『イエローゴールドのダイヤモンドハーフエタニティリングを注文しました♪』


  はじめの印象

届いてみたら、想像どおり、
(ギフトラッピングは頼まなかったので、シンプルな包装です)


評判


"オーバル"というだけあって指当たりがよく、本当にマリッジリングとして扱われるだけあって、いつも身に着けてやさしいハーフエタニティリングだと思いました。


すでに手持ちだった、こちらもブリリアンス+のスクエアハーフエタニティリングといろいろな角度から比較しつつ、レビューしていきたいと思います。

【サイト内の関連記事】: 『[口コミ・感想]ハーフエタニティーマリッジリング(ブリリアンス+)【追記あり】』、『引っかからないダイヤモンドハーフエタニティリング[評判・口コミ]』


  包装


結婚指輪用のハーフエタニティリングの口コミを評価しています


こちらの↑↑リングケースは、ブリリアンス+のマリッジリング用のリングケースです。(マリッジリング用の指輪も以前に何本か購入したことがあるので、経験上)

そして、
 

これまでに何本か指輪を購入しているブリリアンス+で注文していたイエローゴールドのオーバルハーフエタニティリング、
本日つい先ほど、手元に届きました!(わーい♪)

【前回の関連記事】: 『イエローゴールドのダイヤモンドハーフエタニティリングを注文しました♪』


嬉しくなって、バシバシと写真撮影していた中で、

"おぉ! 頼んだ刻印の文字フォントが、以前と比べてすごく読みやすくなっている"

ということに気づいたので、
今回はこの字体、読みやすい刻印のことをレポートしたいと思います。


比較するのは、3年ほど前に購入したブリリアンス+のダイヤモンドリング指輪(口コミレビュー)の内側に彫ってもらった、最初に買ったときの刻印フォント。

↓↓当時3年前の写真。(ことのときは、どうしてもピントが合わなかったんですよね・・・汗)


指輪の刻印の評判


このときに使っていたカメラのせいもあるんですけど、2年前の刻印文字はあまり読みやすいものではありませんでした。

それが、今回頼んだ刻印を見てみたら、
 

秋になり、あまり汗ばまなくなってきたので、いい機会だから、ネックレスをジュエリークリーナー(ジュエルクリーナー)でクリーンアップしてみました。

ジュエリークリーナー説明書きに、「宝石がついていないゴールド製品を・・・」と書いてあったのでちょっと不安がありましたが、とりあえず、ダイヤモンドつきの18金ピンクゴールドネックレスをクリーンアップしてみたところ、今回は大丈夫でした。

注意: 皆さんが行うときは、自己責任でお願いします


クリーンアップしてみたのは、別記事『ブリリアンス+のダイヤモンドネックレス やっぱり買っちゃいました』で書いている一粒ダイヤモンドネックレス。今年の夏はこれがステディだったので、


ジュエルクリーナーの口コミを評価しています


けっこう汚れてたのでは? と思います。

使ったジュエリークリーナーは、別ページで記事にしている『ゴールド・プラチナ用ジュエリークリーナー』。このジュエリークリーナーはゴールドとプラチナジュエリーの専用クリーナーで、よくあるシルバークリーナーとは別のものです。逆に、シルバー製品をこの薬液に浸けてしまうと、変色の可能性があるんだそうですよ(説明書きによる)。

説明書きに書いてあるように、
 

  1  

みんなの指輪ギャラリー

【新着】
みんなの指輪ギャラリー
投稿してみませんか?

 

【~2011/05まで実施】
指輪アンケート(左下の別デザインフォームで継続中)

ダイヤモンド婚約指輪アンケート

結婚指輪アンケート

スイートテンダイヤモンドリングアンケート

【 人気記事ランキング! 】



[姉妹サイト]:婚約指輪を予算別で探せるサイトも運営しています(http://ringc.net/)

婚約指輪を予算別で探せるサイト


About

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

forスマートフォン
スマートフォンページへ

指輪大好き!b-jewelry.netの管理人です 管理人Profile: 2021年はおとなしく1個ぐらい新しく指輪を買った管理人”のらり”です(それでもやっぱり買ってる☆)。
普段も手元だけ豪華・・・f^^; プロフィール詳細


カテゴリ

↓↓指輪の似合う手指のために。私のレビューは、いま使っている『ロクシタン ジョイフルスター ハンドクリーム』と、『[口コミ]ロクシタンのハンドクリーム

姉妹ブランドの、『クヴォン・デ・ミニム 庭師のハンドバーム(ハンドクリーム)も使ってました

クヴォン・デ・ミニム 庭師のハンドクリームのの評判を口コミ中です

[おすすめ] 5万円台の婚約指輪10万円以内の婚約指輪BRILLIANCE+口コミ(クチコミ)ブリリアンスピンクダイヤの婚約指輪ミル打ち(ミルグレイン)結婚指輪セットリング人気ランキング

[実施中] 婚約指輪の相場アンケート(ご予算や既購入額♪)

Quickvoter

Q.婚約指輪のご予算は?

5万円くらい
10万円前後
20万円
30万円(給料1カ月分?!)
40万~50万円
60万~80万円
100万円
彼女の希望どおりでw


-view results-

by pentacom.jp

[実施中(継続アンケート)・・・投票数600以上!]

Quickvoter

Q.欲しいor本当は欲しかった婚約指輪のダイヤモンドの大きさは?

控えめに0.2カラット位
みんなと同じ0.3カラット位
ちょっと大きめ0.5カラット
大きく見える0.7~0.8
こだわりの1カラット!
羨望の眼差し1.5~2カラット以上


-view results-

by pentacom.jp

[スイートテンも実施中(継続アンケート)]

Quickvoter

Q.スイートテンダイヤモンドリングのご予算は?

5万円~8万円
8万円~12万円
12万円~16万円
16万円~21万円
21万円~35万円
35万円~50万円


-view results-

by pentacom.jp